元ヴィジュアル系バンドマンによる自由奔放な発信コーナー【かずろっく】Vol.031

kazurock

元ヴィジュアル系バンドマンが立ち上げたfacebookのコミュニティグループ【介護業界に革命を〜自由な発想を投稿に〜】管理人BIGBOSS小柴がゆる〜く語ります

 

[ 連載コラム第30回 ]

皆さんこんにちは!

連載コラムも第30回を迎えました!
今回もよろしくお願いいたします!!

年も明けあっという間に2月ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

私は最近CDを購入!!

NiziUです☆
最近はサブスクが当たり前で自分がバンド活動していた時よりもさらにCDを買わない時代になりました。
自分の青春時代はGLAYが大好きで発売日の前日には入荷しているので、時間を狙って買いにいってたのが懐かしいです。

CDショップに行く最中もワクワクで、購入した帰りもワクワク!!
早く家に帰って聴きたい!
これもCDを買う楽しさでした☆

今はボタン一つで聴けてしまう。
少し頑張らないと聴けない環境も今となっては
懐かしい日々です。

そしてCDショップは発売日と同時に大きく広告を展開しているのも楽しさの一つでした!

NiziUも買いに行った際にこんな感じでした!
こんなのを観れるのもCDショップの醍醐味。

最近行っていないなーと思ったら久しぶりに行ってみるのもありではないでしょうか?

ネットとは違う楽しみを再確認出来るかもしれません♪

自己紹介が遅れました、BIGBOSS小柴と申します。普段は高齢者グループホームという介護施設で認知症の方が入居している所の管理者をしています。

少子高齢化!

他人事ではありません。

私も今やれることをやっていきます。

是非良ければ、BIGBOSS小柴のホームページを見て頂けたら幸いです!

BIGBOSS小柴のオフィシャルホームページ
↓↓↓
https://kk-company0129.com/

元バンドマンの連載コラムを通して「介護」というものを近く感じて頂けたら嬉しいです!

次回のコラムもお楽しみに☆

プロフィール


小柴 和尊
facebookコミュニティグループ【介護業界に革命を〜自由な発想を投稿に〜】管理人


kazu
元ヴィジュアル系バンドでギター弾いてました。

  •